カテゴリー

- blog


タグ

- fashion

- blog

  • インスタボタン
  • Twitterボタン

【2024年GW/無料で遊べる】子供とお出かけ

アバター画像2024.04.23 16:00

はじめまして。新しくSONANO編集チームに仲間入りしました【長】です。

お出かけするのが大好きなので子供と一緒に楽しめる場所や、ペットも一緒に楽しめるお出かけ情報を発信していきたいと思っています。

子供の日が近くなり、鯉のぼりが見たくなったので、東京タワーにお散歩に、もう一か所栃木県まで見に行ってきましたのでご紹介します。
今回我が家の犬さんはお留守番していたので栃木県には5月15日までに再訪できたらいいなと思っています。


東京タワー (東京都港区芝公園4丁目2−8)

5月6日(月・振替休日)まで、1階正面玄関前に東京タワーの高さ333mにちなんで、333匹の鯉のぼりが空を泳ぐ姿を見ることができます。2011年以降から、東京タワーと友好関係にある岩手県大船渡市の、東日本大震災からの復興に、毎年エールを送る為に、1匹だけ全長6mに及ぶ「さんまのぼり」がいるそうです。ぜひ探してみてください。私は今回探せなかったのでリベンジに行こうと思います。
土日祝のみ開催されている約600段のオープンエア外階段ウォークですが、GW期間の【4/27(土)~ 5/6(月)】は毎日オープンしているそうなので、参加してみたいですね。こちらは通常の展望料⾦が必要です。

増上寺

浜松町方面から東京タワーに向かう途中にある増上寺に、綺麗な花手水がありました。SNSで見かけたことはあるのですが、初めて見ました!京都にしかないと思い込んでいました。。
もともとは、水がないときに草花の露で手を清めたことを古来から「花手水」と呼んでいたそうです。現代版の花手水は、コロナ渦をきっかけに広まったそうです!

うずまの鯉のぼり (〒328-0045 栃木県栃木市湊町12)

1,151匹もの鯉のぼりが掲揚されているらしいので行ってきました!
都内からだと車で1時間半くらいでしょうか。
有料ですが蔵の街遊覧船があり、一回チケットを買うと何回でも乗れる!そして犬も乗船できる!!!と、川沿いに住んでいる住民の方に教えていただきました!
早く着きすぎて、今回乗船していないのでもし違っていたらごめんなさい。
鯉のエサをいただいたので子供と一緒に餌をやって遊びました。ものすごい量の鯉が寄ってきて子供が大興奮でした!!
そして、エサは100円一袋で販売していたようです。おそらく400円分くらいいただいてしまいました!おばあちゃんありがとう。
近くのスタバも建物がお洒落でした!窓から見える通り沿いにも鯉のぼりが飾られていました。


ゴールデンウィーク期間は、無料になる施設が多いのでまとめてみました。

GW期間中に無料で遊べるスポット

アバター画像

はじめまして!SONANO編集チームの【長】です。
出かけることが大好きなので、都内近郊のお出かけ情報を発信していこうかとおもいます。
プライベートでは2児の母をしています。

関連カテゴリ記事

カテゴリー

- blog


タグ

- fashion

- blog