先日のブログで、昭和の大横綱・千代の富士が師匠だった頃の旧・九重部屋の建物が「ちゃんこ千代の富士」として生まれ変わった・・・という話題に触れましたが、実は奇遇なことに、その前の九重部屋の建物、つまり千代の富士が現役時代を過ごした初代九重部屋の建物も、あるリノベーション物件として生まれ変わっていました。
その建物の名は、「Stay SAKURA tokyo 浅草横綱」。そう、なんとかつて相撲部屋だった建物は「ホテル」として再生されていたのです。
1970(昭和45)年、独立から3年が経過した11代九重(元横綱・千代の山)は、東京・浅草に新たな「九重部屋」を建築。その後、11代の逝去後に跡を継いだかつての弟子・12代九重(元横綱・北の富士)が1983(昭和58)年に都内の別の場所に移転しているので、相撲部屋としては実質10年ちょっとで、その後は共同住宅として運用されていたようです。
その後、2019年に東京オデッセイという建築事務所の手により、ホテルとしてリノベーションされることに。今年に入ってからは日本相撲協会からもオフィシャルホテルの認定を受けています。
というわけで、現地を訪ねてみましたが、なるほど浅草寺からも近いので、インバウンド効果という意味では非常に優れた立地と建築条件。正直なところ「かつて相撲部屋だった」という昭和の面影よりは、むしろ「外国人の目から見たNIPPONのSUMO」というイメージのほうが強調されているような・・・いや、これはこれで戦略としては大成功だと思いますし、室内の画像を見ると非常におしゃれな和モダンのホテルと言った感じで、外国からの宿泊客の皆さんには非常に喜ばれるのではないでしょうか。
外国からのお客様を招かれる機会がある方は、ぜひ。